最新記事
2020年8月26日
さわやかクラブやいづ連合会では、加入促進会議が開催されました。会議には三役、支部長、若手委員、女性委員が参加し地域自治会との連携強化、他団体への声掛け、クラブ活動への体験参加、友愛活動での加入促進、大井川地区でのクラブ再興と個人加入促進を話し合った。月間目標は234人。運動は9月1日開始。コロナウイルス感染症に負けず、頑張ろう!




会議の様子



投稿日:2020年8月26日
カテゴリー:
2020年08月21日
焼津市では高齢者の自転車事故が多発しており、この対策としてさわやかクラブやいづ連合会は高齢者等自転車交通事故対策社会実験協議会で協議と実験に参加しています。
焼津市では、実際に市内の狭い交差点にハンプ・バンプを設置しその効果を検証していく予定でさわやかクラブやいづ連合会はこの実験に協力していきます。あらゆる角度から自転車事故を分析し事故が無くなることに協力していきたく思います。



令和元年度に実施された実験の様子

今後実際に設置される交差点のハンプ・バンプ

今後の協議会実施予定案
投稿日:2020年8月21日
カテゴリー:
2020年7月29日
長引く梅雨と新型コロナウイルス感染症の影響でどこの市町も活動が停滞していることと思います。さわやかクラブやいづ連合会では、7月に入り徐々に活動を再開しています。7月28日順延になっていたグラウンドゴルフ大会を行いました。この日も、誰も天気を信じていませんでしたが、役員の開催決定を信じ84人の選手が集合。早朝から準備をする役員の協力のもと、検温・マスク着用の感染症対策をしっかりと行い、熱戦を展開。無事大会を実施することが出来ました。会員、役員の皆さんに感謝したい。



投稿日:2020年7月29日
カテゴリー: